糖尿病2型になりまして

糖尿病と日々の生活を記していきます。

おうち時間

おうち時間が長くなると、今まで気になっていたけれど手を付けられなかったことをやることができますね。

先週末は庭の草刈りをしました。

庭といっても、猫の額のそのまた半分ぐらいの小さな庭ですが、伸び放題の雑草や植物たちを主人ときれいにすることができました。

 

でも、私は、庭いじり、土いじりが実は苦手です。

 

足腰が痛くなるうえ、見たこともない虫たちとの遭遇。

今の時期の草刈りはもうイヤや

(´;ω;`)ウゥゥ

 

来春まで…いや来夏まで私は草刈り作業はしないでしょう。

 

草刈りのおかげさまで、いつもより立ったり座ったり…地味に筋トレは出来たと思っています。

糖尿の他に子宮内膜増殖症

f:id:rararanwww:20190415154205j:plain

 

私、糖尿病の他に『子宮内膜増殖症』とう症状がありまして、ジエノゲストを服用しております。

『子宮内膜増殖症』にも種類があり、私は『単純型』。

年齢的に、生理がなくなるのを薬を服用しながら待っている状態です。

 

しかし、この『ジエノゲスト』がなかなかの曲者でして(笑)。

個人差があるでしょうが、私の場合、落ち着くまでは、不正出血半端無い量がでました。

それが数か月続くのですから、貧血になり・・鉄剤にお世話になり、プルーンは常備品になります。

 

今は、そんな多い量はでませんが、2018年11月から服用して2020年5月。

毎日毎日365日出っぱなしです。

どうしてこんなに血があるんだろう?と思うくらい、毎日出っぱなしです。

 

婦人科の先生の監修のもとですので、深刻にはなっておりませんが。

 

私は若いころから生理不順。

結婚して、子供ができにくいんだろうなぁと自分自身で思っておりました、はい、女の勘です。

だから、結婚してすぐ産婦人科に相談に行ったら『多嚢胞性卵巣症候群』と診断を受けたのです。

今になり、色々な記事を読みますと、『多嚢胞性卵巣症候群』の人は『子宮内膜増殖症』になりやすい…。そう書いてありました。

一概には言えませんが、、『多嚢胞性卵巣症候群』も『子宮内膜増殖症』もふくよかな人がなりやすい…らしいです。

はい、私、小さなころから人より大きめでした。

炭酸のジュースが好き、おせんべいが好き、果物が好き、おやつが好き・・・・。

 

そして、今、糖尿病です。

糖尿病の先生の所に行っても、毎日毎回出血のため『尿検査』はしておりません。

 出血の理由はもちろん、糖尿病の先生にはなしております。

尿の中に血液が混ざっている状態だと、否応なしに『たんぱく』が検出されてしまうそうです。

「血液は『たんぱく』だからねぇ」…と看護婦さんに言われ、血液が『たんぱく』だということを初めて知りました。

 

日々、勉強です。

 

さ、生活改善、頑張ります。

 

病院の数値 覚書

人間ドックで非常に悪い状態という診断を受けて紹介された糖尿専門外来へ。

覚書です。

 

 

f:id:rararanwww:20200521144058j:plain        f:id:rararanwww:20200521144046j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

約一か月、間食をやめ、ご飯はおなか一杯食べず。

野菜を意識して取る…以上を気を付けていました。

5月は食事をとらずに病院に行ったので4月と5月の差がありすぎますが、また頑張っていこうと思います。